施設理念・施設長挨拶

Home > 施設概要 > 施設理念・施設長挨拶

施設理念・施設長挨拶

施設理念

地域に開かれた愛される施設を目指します

基本方針

「牧野ケアセンター」は明るく温かい雰囲気の中でより家庭的な日常を提供いたします。

利用者様の権利

介護老人保健施設”牧野ケアセンター”は4人部屋のような集団介護に加えて、ユニットケア(個室入所者12人を1ユニットとして2ユニット)を導入しました。入所者様の尊厳を重視したケアの実現を目指し、ユニットごとに生活するスタイルです。明るく温かい雰囲気の中で生活の自立や、家庭復帰を目指します。

施設長挨拶

      施設長 土基 百合子

2025年4月から施設長に就任しました。
内科医として長年積み上げてきた知識と経験を基に、早期家庭復帰からお看取り介護まで、ご利用者さま一人ひとりの想いに寄り添いながら、安心・安全な施設運営に努めてまいります。今後ともよろしくお願いいたします。
牧野ケアセンターは、2005年3月に開業して以来、「地域に開かれた、愛される施設」を目指し、皆様にとって居心地の良い場所でありたいと願ってまいりました。
入所・短期入所・通所リハビリテーション・訪問リハビリテーションの4つのサービスを通して、明るく温かい雰囲気の中で、できるだけご家庭に近い日常を大切にしながら、笑顔あふれる毎日をサポートしています。
ご家族様や地域の皆様とのつながりも大切にしていますので、どうぞお気軽にご相談・お立ち寄りください。